ダイエット トリヴィア (雑学)

納豆を掘り下げてみた!(月曜断食にかかせない食材編)

更新日:

みなさまこんにちは~!ルルムです(*'▽')
連日40℃近かったので、36℃とかだと「ちょっと涼しい」と感じる不具合が出ておりますw
引き続き、熱中症や夏バテに気を付けつつ乗り切りましょう!

さて今日のテーマは『納豆』です。
調べようと思ったきっかけは、Twitterでした。
どこかの記事に「国産以外の納豆は偽物で、食べても効果がない!」
みたいな事が書いてあったんですよね。

その記事内容については、専門家の方がすぐに間違いだと論破されていたのですが、
「そういえば、身近な食材なのにあんまり詳しくしらないなぁ」と。
分らないなら調べよう!という事で、『納豆』について探ってみました(*'▽')

どのように体に良いのか、具体的に知りたい!

まずは基本的なところから、どんな栄養があってどう体に効くのかを見てみましょう。

・ビタミンB群、Eが豊富
・酵素がたっぷり
・カルシウム、サポニン、ムチンなども!
・納豆菌が凄い
・他の食材との相乗効果が凄い!

ざっくりとこんな感じですが、もうこれ見ただけでスーパーフード感が凄いw
では1つずつ解説しますね(*´ω`)

ビタミンB群(B1,B2.B12.E)の働き

『ビタミンB1』
 夏バテの記事にも書いたのですが、注目すべきは「糖質の燃焼を助ける」という事。
炭水化物をとりすぎると、ビタミンB1が減ってしまい夏バテに繋がります!
納豆には豊富に含まれているので、今の時期かなりオススメです。

『ビタミンB2』
ビタミンB2は体のだるさを取り除いてくれます。また、皮膚・肌・目の疲れにも効果があります。
肝臓の解毒効果も高めてくれるので、タバコやアルコールから体を守ってくれる作用も。

『ビタミンB12』
ビタミンB12には貧血を予防する効果があります。
女性に特に多い症状なので、これは嬉しいですね(*'▽')

『ビタミンE』
ビタミンEには女性ホルモンをスムーズに分泌させる効果が期待できます。
お肌の美白や、肌荒れなどの美容にも有効だそうですよ( *´艸`)

酵素が効くのよ♪

『ナットウキナーゼ』
納豆といえば、ご存知ナットウキナーゼ!(笑)
血栓を除去してくれる作用があって、血液サラサラ~♪になる酵素です。
ただ熱に弱いので、ナットウキナーゼの効果を期待するなら加熱調理は避けましょう。
50℃位で効果が弱まってしまうみたいなので、炊き立てご飯にかけるのは大丈夫ですよ(*‘ω‘ *)

『プロテアーゼ』
この酵素、私は初めて知りました(;´・ω・)血圧を下げる効果があるそうです。
タンパク質を効率よく分解してアミノ酸に変えてくれるスーパー酵素です。

カルシウム・サポニン・ムチン!

『カルシウム』
納豆100gの中に240mgのカルシウムが含まれています。
カルシウム単品だと吸収率が良くないのですが、納豆の良質なタンパク質が吸収をよくしてくれるので一石二鳥!

『サポニン』
サポニンには血管を丈夫にして、血流を改善する効果があります。
納豆を食べると血液がきれいになるんですね~(*'▽')

『ムチン』
いわゆるネバネバのもとですね。食べると胃壁に薄く膜を張ってくれるので、アルコールの吸収を緩やかにしてくれます。
飲む前に食べると、悪酔い防止になります。

納豆菌のココが凄い!

さきほど紹介した「ナットウキナーゼ」は熱に弱いのですが、だからといって納豆は加熱したら意味がない訳ではありません。
納豆を作るために使われる納豆菌はなんと100℃で30分加熱しても胞子が残るんですw
それだけではなく、なんと胃酸も平気!そのまま胃を通過して、腸にしっかり届きます。
で、届いた腸で何をするかというと、腸内の乳酸菌をふやして安定させ腸内環境を整えてくれるんです。
納豆オムレツでも、納豆スパでも、納豆みそ汁でも食べる意味はありますのでご安心を(*‘ω‘ *)

相乗効果を狙おう!(一緒に食べると良い食品)

普段納豆を食べるときに、薬味などを入れる方は多いと思います。
せっかくならより体に効く食べ方が良いですよね!そして美味しければなおよし!

腸内環境を整える組合せ

キムチ・塩麹・豆板醤・塩辛・ぬか漬け などの発酵食品と組み合わせると
より効果がUPします!キムチ納豆などは定番の食べ方ですが、理にかなってますね。

血行を促進させる組合せ

ゴマ・紫蘇・マグロ・海藻
血流を良くすると共に、コレステロールを下げるはたらきも期待できます。

ビタミンB1の吸収を上げる組合せ

梅干・ニンニク・生姜・ねぎ・玉ねぎ
定番の薬味が多いですが、ビタミンB1の吸収を高めてくれる組み合わせです。
お馴染みの味なので、食べやすいのも利点の一つです。

納豆にデメリットってないの?

栄養面でここまで見てきた限り、非の打ち所の無い超優良食品なのですが
食べる事によるデメリットはないのでしょうか?

納豆100gの中にはプリン体が113mg含まれています。
プリン体は取りすぎると尿酸値を上げてしまい、痛風などの病気の原因になります。
1日のプリン体摂取上限は400mgなので、他の食品からの摂取を考えると
1日の納豆接種は200gまでが妥当だと言えそうです。

プリン体の他にもセレンという微量元素は過剰摂取すると中毒になる事もあるそうなので
やはり食べ過ぎは禁物です。

ナットウキナーゼを始めとした健康効果は、65g程とれば充分なので
納豆は1日1~2パックを目安にとりましょう(*´ω`)

食べるタイミング

月曜断食をされているかたは、良食日の朝に食べる方が多いと思いますが

朝食べる→代謝を上げて、冷え性などの改善に役立つ
夜食べる→血栓の予防や美肌サポートに効果アリ

血栓は朝方に出来やすく、肌の生まれ変わりも夜に行われる事から、夕食に納豆も良いそうです。

私はちょくちょく夜ご飯にタンパク質とっちゃうので、どうせ食べるなら納豆食べようかな(;´Д`)
長々と書きましたがやっぱり納豆は凄かった!適量を守って食べれば美容にも健康にも大活躍です♪
暑さに負けない体になるためにも、納豆!納豆をよろしくお願いしま~~す(*'▽')

スポンサーリンク

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-ダイエット, トリヴィア (雑学)

Copyright© ヲタふ〜 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.