こんにちは!ルルムです(*'▽')ノ
今回は引き続き「かさ増し」の第二弾です!
前回は乾物や、シンプルに材料を増やす方法でしたが
またそれとは少し違う方向から攻めてみようかと思います(*‘ω‘ *)
巻いて、混ぜ込んで食べ応えUP!
ハンバーグやつくねなど、タネを作る時に混ぜ込んだり
薄切り肉やベーコンを巻き付けてボリュームUPさせる方法です。
炒め物などの大皿料理と違い、個別に盛り付ける事が多い料理は
1個1個を大きくする事で、見た目も豪華に♪
いろいろ混ぜ込んでみよう!
ハンバーグの中心にうずらのゆで卵を入れる
つくねに豆腐を混ぜ込む
この辺りは定番でしょうか?
我が家では
つくねには豆腐の他に、人参の千切りやさやいんげんのブツ切りを
ロールキャベツのタネにははんぺんを混ぜ込んだりします。
見た目は多少ボコボコとした感じになりますが、食感も良いですし
噛み応えもあるので、満足感が違いますよ~!
いろいろ巻いてみよう!
野菜を芯にしてお肉を巻く というのが基本になるのですが、
エリンギ・えのきなどのキノコ類
しゃぶしゃぶ用の豚ロースで、ポテトサラダを包んだりします。
ポイントとしては、芯になる物にあらかじめ火を通しておく事。
こうすることでお肉に火が通りすぎるのを防ぎ、調理時間も短縮できます。
2つ目は巻き終わりを下にして火を通す事。
爪楊枝などで止めてしまっても良いのですが、
手間がかかる上に火を通すと肉が締まって、抜きにくくなるのが難点です。
衣で満足度UP!
揚げ物って美味しいですよね・・・(笑)
衣を付けることで見た目も大きくなりますし、
満足度が高く、好きな方も多いんじゃないでしょうか。
しかしカロリーが気になりますよね(´-ω-`)
そこでオススメなのが「パン粉焼き」
私がよく使うのは「香草パン粉」です。作り方も簡単で
パン粉 パセリやイタリアンパセリなどの香草 粉チーズ
これをプードプロセッサーでガーーーっと回す!
この「香草パン粉」を鶏肉などの上に乗せて焼くのですがここでもコツが。
生肉の上に直接パン粉を乗せると、くっ付かない上に焼きにくいので・・・
まず片面を普通に焼いちゃいます。
焼いた面を上にしたら、粒マスタードとマヨネーズを混ぜたものを塗ります。
これが接着剤の代わりをしてくれるので、パン粉が落ちません。
その上に香草パン粉を乗せます。
そのままある程度火を通したら、オリーブオイルを少しパン粉にかけて
オーブンへ入れます。(トースターで大丈夫です)
アルミホイルをかぶせて、中心まで火を通します
最後にアルミホイルを外して、パン粉に焼き目が付いたら出来上がり♪
この他に、先にパン粉をフライパンで炒って焼き色を付ける方法もあります。
また、粗めのパン粉が好みな方は、フードプロセッサーにかけずに
みじん切りにした香草と手でざっと混ぜるだけでもOKです!
お肉だけじゃなく、お魚や大き目の海老などでも美味しくできますよ~!(*'▽')
まとめ
いかがでしたか?
2回にわたって、ボリュームUPの方法をご紹介しましたが、
この他にも「重ねる」「挟む」など、様々な方法があります。
・一度出来上がった料理も、他の物にプラスして新レシピに!
・乾物をうまく使いこなす!
・タネには食べ応えのあるものを足そう!
・巻いて巻いてボリュームUP!
・パン粉焼きをマスターして、カロリーは抑えてかさを増やそう!
どれもちょっとしたコツとアイデアで、レシピを増やす事ができます。
量も増えて、コストも抑えられるなら嬉しいですよね(*‘ω‘ *)
皆さんもコツをふまえながら、色んな食材を組み合わせてみてくださいね♪