MHW

【 MHW 】ランスの特徴と立ち回り、操作方法

更新日:

こん○○わ。ムウです。

今回は『ランス』について紹介します!

ランスの特徴

ランスの長所

  • ガード性能がズバ抜けて高い
  • ガード後すぐに反撃できる
  • ピンポイントに攻撃できる
  • リーチが長く、高所も狙える
  • 尻尾も切断できる

ランスの短所

  • スタミナ管理が必要
  • 抜刀、納刀動作が遅い
  • 抜刀時の移動速度が遅い
  • 一撃の威力が低い
  • 攻撃範囲がほぼ正面のみ

立ち回り

とにかく張り付く

ランスは、高いガード性能を利用しながら
ダメージを与えていく武器です。

派手な大技が存在しないため、
「片手剣」のように手数を重視して
攻撃する必要があります。

とにかくモンスターに張り付いて
たくさん突くことを意識しましょう。

またピンポイント攻撃が得意なため、
弱点をしっかりと攻撃することも重要
です。

「バックステップ」や「ステップ」を利用して
こまめに位置を調整しながら弱点を攻撃して、
効率的にダメージを与えましょう。

ガードだけではない

ランスはそのガード性能の高さゆえに
ガードばかり注目されがちですが、
実は「ステップ」による『回避』性能も優秀です。

『回避』には無敵時間が存在するため
「回避性能」+「回避距離UP」スキル
を活用することで、
各種ステップで攻撃を避けながら
常に攻撃することも不可能ではありません。
まさに

蝶のように舞い、蜂のように刺す!

まぁかなりの慣れが必要なので
熟練者向けですが...。

初心者さんは
「ガード性能」+「ガード強化」スキル
でのガード特化が無難かつ安全でしょうね。

新アクションが優秀

新アクションで追加された
『飛び込み突き』『パワーガード』
が優秀です。

『飛び込み突き』は間合いをつめるのに便利で、
ランスの機動力の低さをカバーできます。

『パワーガード』は、発動中スタミナを消費し続ける代わりに
ガード時のスタミナ消費がありません。

また、通常のガードであれば後退してしまう攻撃であったとしても、
「パワーガード」中は後退することなく攻撃を防ぐことができます。

更に、「パワーガード」は全方位ガードなので、
たとえ背後からの攻撃でも防げてしまいます!

ランスの操作方法・コンボ

操作方法

基本操作

ボタン アクション
中段突き
上段突き
なぎ払い
ガード
カウンター突き
カウンター中
or
ガードリアクション中
パワーガード
ガードダッシュ
突進
突進中  (← →) + 突進ステップ (左右)
突進中  (↑) + 突進ジャンプ
突進中  (↓) + 突進ターン
 ⇒  盾攻撃
 ⇒  飛び込み突き

コンボ

コンボ①

 ⇒  ⇒  ⇒ [ ] ⇒  ・・・

(中段突きⅠ) ⇒ (中段突きⅡ) ⇒ (中段突きⅢ) ⇒ (バックステップ) ⇒ (中段突きⅠ) ・・・

基本的な通常コンボ。
3連続の突き攻撃後、元の位置に戻る
を繰り返せるコンボ。
〇の上段突きでの3連突き、
中段・上段を混ぜての3連突き
でも同じ。

コンボ②

 ⇒  ⇒  ⇒ [ ] ⇒  ・・・

(中段突きⅠ) ⇒ (中段突きⅡ) ⇒ (中段突きⅢ) ⇒ (カウンター突き) ⇒ (中段突きⅡ) ・・・

攻撃を切らさずに繋げるコンボ。

3連続の突きからカウンター突きに繋ぐことが可能になったため、
コンボ①のバックステップの代わりにカウンター突きを挟むことによって、
途切れることなく連続で突き攻撃をすることができる。
(ただし、前進していきます。)

〇の上段突きでの3連突き、
中段・上段を混ぜての3連突き
でも同じ。

コンボ③

[ ] ⇒  ⇒  ⇒ ・・・

(ガードダッシュ) ⇒ (飛び込み突き) ⇒ (中段突き) ⇒ ・・・

一気に間合いを詰め
攻撃へ持ち込むコンボ。


ランスは上手に使いこなせるようになると、
ノーダメージで一方的に攻撃することも
不可能ではありません。

一部モーションの遅さや重量装備で、
鈍重そうなイメージの付きやすいランスですが、
攻撃時は手数も多く、
各種ステップや飛び込み突きなどにより
意外と機動力があります。

事故の少ないランス。
一度手に取ってみてはいかがでしょうか。

以上、ランスの紹介でした。
次はガンランスについて紹介したいと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-MHW

Copyright© ヲタふ〜 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.